【保存版】🐥エリオット波動論🐥~基本ルール編~

やっほーーー😝

みんなお待たせっ✌😆

最近TwitterのDMとかリプとかで『エリオット波動論の勉強になるサイトありますか』ってよく質問が来るの😬😬

そこで思ったの😜

せっかくみんなシェラ様の記事見てくれてるんだから

シェラ様がいい勉強教材作っちゃえばいいって思ったんだよねっ😝😝😝

エリオット波動論ってすっごい細かいからシェラ様がよく使うのから順にちょっとづつシェラ様の教科書に追加してくから楽しみにしててねっ😜😜

それじゃ早速エリオット波動論のルールから始めてくねっ😝


🐥エリオット波動論の基本ルール🐥

  1. エリオット波動論は上昇5波動、下降3波動の合計8つの波動で構成されるよぉ🌟
    《推進波》1波動、3波動、5波動、a波動、c波動🐣
    《修正波》2波動、4波動、b波動🐣
  2. 2波動は1波動の始点を超えないっ🌟
  3. 1波動‐3波動‐5波動で3波動目が一番短くなることはないよっ😬😬
  4. 4波動が1波動と重なることはないよぉぉ😝😝
  5. 修正波はフラット、ジグザグでわかれるよぉ😆
  6. 2波動と4波動は同じ形の波にはならないよぉぉ😉(交替の法則、オルターネーション)
  7. 推進波は延長型になることがあるっ😝(エクステンション)
  8. 1波or3波で延長型(エクステンション)がおきた場合5波動目は3波動を超えないことが多い(トランケーション)🤩🤩
  9. a.b.c波動のルール
  10. 大きな波動の波の中に小さな波があるっ😝😝(副次波)
  11. ダイアゴナルトライアングルが起きると基本のルールとは違う動きをするっ🥳

こんな感じで11個くらいシェラ様が普段意識してるルールをあげてみたよおぉぉ😬

それじゃ早速説明してくよぉぉ🙋‍♀️💕☀️


1️⃣ エリオット波動論は上昇5波動、下降3波動の合計8つの波動で構成されるよぉ🌟

8つの波動には一応名前があるんだけど🤐

上昇5波動には1,2,3,4,5波動っていって💕

下降3波動はa,b,c波動って言われてるんだよねっ😲💓

その8つの波動には《推進波》《修正波》があるの🥺

《推進波》1波動、3波動、5波動、a波動、c波動🐣

《修正波》2波動、4波動、b波動🐣

画像にするとこんな感じだねっ💓

黄色が推進波🥳

赤が修正波ね😋

推進波のルール💓

1波の値幅よりも2波の値幅は少なくなる😳

3波の値幅よりも4波の値幅は少なくなる😳

a波の値幅よりもb波の値幅は少なくなる😳

修正波は後でもやるけど

フラット修正とかジグザグ修正みたいな感じで

フォーメーション分析どおりの動きがしやすいんだよぉ😲😲

エリオット波動はこれが基本で動いてくからねっ😋


2⃣ 2波動は1波動の始点を超えないっ😉

どういうことかわかりづらいかもだからとりあえずしゃしんみてっ😋

これいい例ねっ💓⬇️

次が悪い例ね⬇️

1波動目の始点よりも下に2波動きてるからこれはエリオット波動否定なんだよぉ😨

3⃣ 1波動‐3波動‐5波動で3波動目が基本的に一番短くなることはないよっ😬

これはエリオット波動のなかですぐに判断できる簡単なルールだから覚えるといいねっ😍

こんな感じで基本的には3波動目は短くならないよぉ😖😖⬇️

いい例はこれねっ😋⬇️

結構綺麗なラインになってるんだけどこれが理想形だよぉ😌😌

でも基本的にはだからねっ😲

あとで説明するけど3波動が長くない場合もあるからねっ😳

4⃣ 4波動が1波動と重なることはないよぉぉ😝😝

これも確認しやすいルールだから覚えておこぉ🌟

これがわかると早めの損切りも出来て🥳

5波動目を見つけやすくなるからねっ😋😋😋

どういう感じかは画像みた方が早いとおもうからみてっ💕💕

⬇️これはおっけいなのねっ😌

⬇️それでこれがだめなの🤐

1波動目と4波動目が重なっちゃ基本的にだめなの🥺🥺🥺

でも基本的に、だからねっ😳

最後にダイアゴナルトライアングルって説明あるんだけど😖

これが起きたときは重なることもあるから基本的にって感じねっ😍

5⃣ 修正波はフラット、ジグザグでわかれるよぉ😆

修正波には【フラット修正】【ジグザグ修正】があるんだけど🥳

まずは【フラット修正】の説明してくねっ😉😉😉

フラット修正にも色んな種類があるんだけど有名な形で言ったら😲

トライアングル修正とかペナント修正とかかなぁ😌

こんな感じのが修正波に出てくるからね😲⬇️

実際のチャートで見てみるとわかりやすいから😋

何個か載せてみるねっ😆😆

実際のチャートはちょっとおっきくみて書いちゃったけど形で言ったらこんな感じねっ🌟🌟🌟

こういうのをまとめて【フラット修正】ねっ😋😋😋

つぎは【ジグザグ修正😲】

これも種類は何個かあるんだけど🥺

ホントにわかりやすく1個しっかり形を覚えてねっ😌😌⬇️

こんな感じでダウ理論通りの🌟

前回の高値を切り下げて安値も切り下げる形だねっ💕💕

ダウ理論は前回の高値を切り下げて安値を切り下げた場合ダウ継続ねっ😋⬇️

どっちかが切り下げなかった場合はダウ理論否定ねっ😳

だいたいわかってきたかなぁ😳

修正波で起きる相場の動き方はこの【フラット修正】【ジグザグ修正】のふたつなんだよぉ😋😋😋


6⃣ 2波動と4波動は同じ形の波にはならないよぉぉ😉(交替の法則、オルターネーション)

これはさっきの話の続きになるんだけど😖

例えば

🌟2波動目でジグザグ修正だったら4波動目ではフラット修正になるの💕

🌟2波動目にフラット修正なら4波動目はジグザグ修正になる

って感じで😳

基本的に2波と4波は同じかたちの波になる事はないんだよぉ💓💓

これを【オルターネーション(交替の法則)】っていうんだよぉ😋😋

画像で言ったらこんな感じ😲⬇️

2波動目でジグザグ修正だから4波動目はフラット修正になるんだよぉ💕

フラット修正はペナントとかトライアングルもフラット修正にはいるからねっ😳😳

次これだけど🥳こんな感じになる事はないから注意して相場を見てね😌😌😌

てなかんじだねっ😲😲😲

7⃣ 推進波は延長型になることがあるっ😝(エクステンション)

エクステンションって何って思ったでしょ😳

エクステンションってイメージで言うと

伸びすぎちゃった🥺🥺

って感じの事を言うんだよね😲

要人発言とか指標でエクステンションしちゃう騙しもあるんだけど😨

1つの波動が伸びすぎちゃった時😳よーくみておくといいよぉぉ💕💕

⬇️早速だけどたまに出る3波動目のエクステンションねっ😉😉😉

値幅で言うと0波動〜1波動の200%,261.8%,300%,361.8%,400%etc…😲

ってかんじの位置だとエクステンションされてる可能性がたかいかなぁ💕💕💕

⬇️次はあまり見ないけど1波延長型エクステンション💓😆

これはなるとカウントしづらくなるから🥺

慣れるまではスルーでもいいかもっ😨😨

8⃣ 1波or3波で延長型(エクステンション)がおきた場合5波動目は3波動を超えないことが多い(トランケーション)🤩🤩

さっきエクステンションがわかると何がいいのっ😳😳

っておもったでしょ😉😉

それは…エクステンションすると😲

5波動目が急激に値幅が少なくなって3波動目を超えづらくなるって言うのなんだよぉぉ💕💕

さっきの画像でラインを引いて説明するねっ😋😋

⬇️これがさっきの3波延長型エクステンションだよぉ😆😆

こんな感じで3波動目の高値を越えられないの🥺🥺

これがこの画像⬇️みたいな1波延長型エクステンションでもおなじことだよぉぉ😉😉

ってな感じだねっ😆

エクステンションしたあとは5波動目確認して損切り浅めのショートを沢山いれれそうだねっ💓💓

9️⃣ abc波動のルール😋

《ルール1》🐣b波動は基本的5波動目を超えない💕⬇️

でもエクステンションした時にb波動がイレギュラートップになることが多いから気をつけてねっ😍

イレギュラートップはb波動が5波動の終点よりも高い位置に行くことねっ💕⬇️

こんなかんじでねっ😜😜

《ルール2》🐣c波動はa波を突き抜けるっ🌟


🔟 大きな波動の波の中に小さな波があるっ😝😝(副次波)

これはフラクタル次元っていって😍

大きな形の中に同じ形の小さな形が沢山あるものって言うのなんだけど😉

雪の結晶とかブロッコリーとか有名だね😋

⬇️こういう三角だとおっきい三角の中に三角があって更に三角があるみたいなね😲😲

⬇️雪の結晶もこんな感じで結晶の中に結晶って感じでできてるの💓💓

それでシェラ様が何を言いたいかって言うとね😉

相場も同じことが起きてて😲

エリオット波動の中にエリオット波動があって更にその中にもエリオットがあるってことがいいたかったの💕💕

形で見るとこんなかんじねっ😍😍

これおもしろいでしょ💓

慣れてくるとチャートもこんな感じでみえてくるんだよぉ😋😋

わかりやすいのは時間足を変えて分析するとこんな感じなのがわかるようになるかもっ💕💕

ちなみに12345波動はおっきく見るとひとつの波動で1波動目だから上昇😍

おっきく見るとabcは下降で2波動😲😲

おっきく見るとabcは下降トレンドになるから小さく取ったエリオット波動は下降5波動上昇3波動になって😉😉

いつもと反対なのも注目してみてねっ💓💓💓

ちなみにこれがわかると何がいいかって言うとね😋

⬇️⬇️⬇️

長期足で3波動目の最中😍

中期足で1波動目にきりかわったばっかり🥺

短期足で5波動目にこれからなる😳

って相場だったら全部推進波だから迷わずロング入れれるよねってことなの💓💓

複数根拠がつくりやすいからホントに硬いエントリーができるの😍😍



🐣【LAST】 ダイアゴナルトライアングルが起きると基本のルールとは違う動きをするっ🥳

最後の11個目のルールね😋

このルールみたら今までのなんだったのってなるかもだけど😖😖

ダイアゴナルトライアングルの出る相場に限って😳

エリオット波動のルールが適用外になるの🥺🥺

正確にはエリオット波動のルールが最低1つ以上適応されて全部は適応されないって感じだね😖😖

ダイアゴナルトライアングルはわかりやすく形で説明したら

細長いトライアングルって感じで覚えたらいいかなっ😋

⬇️画像用意したけどこんな感じのカウントになるの😖

とかとか

こんな感じのがよくみれるから😱

気をつけてね😋

こういうダイアゴナルトライアングルが出た時は😉

長期足を見てこの全部のカウントを1波動として💓

エリオットをカウントするといいよぉぉ😍😍

逆に考えてみたらダイアゴナルトライアングルが出来るってことは1波動確定ってことなんだからねっ😋💕

🐣まとめ🐣

エリオット波動難しかったかなっ???😖

これでもまだ基本だからねっ😉

でも基本だけでも完璧にするだけで相場の見え方がおっきくかわってくるからねっ😋💓

今度は実際のチャートを使って今のルール当てはめてくっていうのも書いてみたいとおもうから💕

その時まで楽しみにまっててねっ😜💕🌟

コメントを残す